ノビルンジャーは中学生や高校生になると不要?
成長期に重要な栄養素を、広く効率的に摂れるノビルンジャー。
どちらかというと小学生向けなイメージがあり、よく見ると公式サイトにも小学生向けの決定版と書いてあります。

ノビルンジャーにお世話になってたけど、中学生や高校生になったら飲む意味ないのかな?
中学生に上がったとき、ノビルンジャーに意味はあるのか?それとも卒業すべき?
中学生や高校生になって、ノビルンジャーを飲む価値を調べてみたのでシェアします。
【この記事からわかること】
- ノビルンジャーは中学生や高校生で飲む価値がある?
- 中学生や高校生で飲むメリットとデメリットについて
- 同じメーカーのノビエースとノビルンジャーの違い
- ノビエースをお試ししてみた口コミ体験談
- ノビルンジャーとノビエース、1番安い買い方
ノビルンジャーは中学生や高校生で飲む価値は?
ノビルンジャーは中学生や高校生で飲む価値は?
結論から言ってしまうと、中学生や高校生でももちろん飲む価値があります。
ノビルンジャーを飲ませたいという人は、やはり「伸び」を意識している方が多いのではないかと思います。
中学生はもちろん、高校生は男子が19歳、女子は17歳が伸びる平均的な年齢なので、栄養素は大切なサポートになります。
若干女子は早めですが、ノビルンジャーで栄養素を効率よく摂ることは重要な価値があるわけです。健康面で考えても栄養素は大切なので、一石二鳥でもありますね。
小学生に続いて飲ませてあげることはとても子供にとってプラスに働いてくれますが、続けるか迷うなぁ・・・という人は、メリットとデメリットを整理してみましょう。
ノビルンジャーのメリットとデメリット
まずはノビルンジャーのデメリットから。
【お金はかかる】
ぶっちゃけ無料であれば誰でも続けますよね(^_^;)。効率よく幅広い栄養素を摂れる。無料なら、もう大人の僕ですら喜んで家族みんなで続けますよ。
デメリットになるのは、ズバリお金がかかるという点です。
【アレルギー成分】
ヨーグルト味→乳、卵、リンゴ
リンゴ味→乳、卵、リンゴ
チョコレート→乳、卵
ノビルンジャーもう一つのデメリットは、アレルギー成分です。今まで飲まれていたお子さんは特に問題ないと思いますが、これから中学生や高校生から始める場合はチェックしておきましょう。
逆にノビルンジャーのメリットは?
【幅広い栄養素をバランス良く】
ビタミン類やミネラル類(もちろん亜鉛も)、アルギニンなどアミノ酸、複数の種類の乳酸菌やボーンペップなどなど。
しかも、種類やバランスを考えて作られているので、吸収や吸収後の働きも◯。目的である栄養素を、高い質で摂れることがノビルンジャー最大のメリットです。
【食べるのが楽ちん】
タブレットタイプなので、ポリポリ食べるだけでok。家族で外食もしたいし、友達とマックも行きたいんです。そんな日にノビルンジャーでサポートしてあげるのもあり。
食事に気をつけても吸収しにくい栄養素があったり、なかなか毎日毎回完璧な食事は難しいのが現実です(汗)。ノビルンジャーは手軽なので、子供でも続けやすいです。
【初回半額&縛りなし&30日間返金保証】
初回半額から、継続縛りもなく、30日間全額返金保証はあり。特に初回が安いとありがちな継続縛りもないので、お試し的にも始めやすいです。
【販売実績やランキングも】
もともと既に累計100万袋以上の販売実績もあり、楽天リサーチ一位、口コミも良いなど。
人気商品なので、安心感がある商品です。
理想的には摂り続けたい
小学生を卒業しても成長期はまだまだ続きます。中学生、高校生、さすがに大学生以降は伸びなくなってきます。
理想的なのは毎日ですが、家族や友達と外食した日、今日は偏食気味かな?という日にサポートしてあげるのもありです。
お財布と相談しつつ、ノビルンジャーを続けてみてはいかがでしょう。
ノビルンジャーとノビエースの4つの違い
ノビルンジャーは小学生の決定版、とあるように、実は同じメーカー(For-s)さんから、中学生?高校生向けのノビエースが出ていたりします。
同じ栄養素なので、もちろんノビルンジャーが中学生?高校生向けではないというわけではありません。
こちらも先に結論を言っておくと好みで選んで大丈夫なのですが、ノビルンジャーとノビエースの違いをチェックしてみましょう。
成分や値段、摂り方に違いあり
【値段が安いのはノビルンジャー】
値段は若干ですが、ノビルンジャーが安くなっています。
表
コスパが良い方がいいという人は、ノビルンジャーがおススメ。
【成分はノビエースが豊富】
流石に値段が高いこともあり、ノビエースの方が成分は豊富になっています。
表
正直、中身はノビエースの方が充実していますね。逆に小学生のうちからノビエースを飲ませるのもありです。
【タブレットがドリンクか】
ノビルンジャーはポリポリ食べる、ラムネのようなタブレット。
ノビエースは牛乳や豆乳に溶かして飲む、ココアのようなドリンクタイプです。
こちらは完全に好み次第ですね。
【アレルギー成分】
成分が変わることに伴い、アレルギー成分も変化しています。ノビエースに乗り換えてみようかな?という人は注意も必要ですね。
ノビルンジャー
ヨーグルト味→乳、卵、リンゴ
リンゴ味→乳、卵、リンゴ
チョコレート→乳、卵
ノビエース
乳、大豆、山芋、もも、キウイ、りんご、豚肉
ぶっちゃけおススメはどちら?
値段、アレルギー成分、ドリンクを作る手間が問題ないのでしたから、ノビエースの方が成分が優秀です。
お手軽さはノビルンジャーですね。
コスパが気になる場合は、偏食気味だった日やサポート的に1/2の量を飲ませるのもありです。お届け周期も変更できますから。
ノビルンジャー、ノビエースを上手く活用して、成長期の栄養素をサポートしてあげましょう。
ノビエースに乗り換えてみた口コミ体験談
せっかくならノビエースもお試ししてみたい・・・。
と考えて、ノビルンジャーからノビエースに乗り換えてみました。
両方とも使ったことがあるうちの口コミ体験談、ぜひ参考にしてみてください。
ノビエースを公式から購入してみた
後から解説しますが、ノビエースもノビルンジャーも、公式サイトが1番安いです。
早速、ノビエースを購入してみました。届いたノビエースがこちら。
ノビエースは粉タイプなので、別途牛乳が必要ですね。豆乳でも大丈夫です。付属のシェイカーで作ってみました。
簡単にできるので、あとは飲むだけです。私も飲んでみたのですが、思っていた以上に甘くて美味しい!味については全く問題にならなそうなレベルです。
子供も飲んでみましたが、凄く美味しいとのこと。ノビルンジャーよりノビエースの方が好きみたいです。
ノビルンジャーとノビエース、両方試してみてどちらが良かったか?
正直難しいのですが、成分が豊富なのでうちではノビエースを続けてみようと思います。
楽で安いのはノビルンジャーです。美味しそうに飲んでくれるのはノビエースです。
やはりどちらが優れているというよりは、好みで選んでしまっていいかなと思います。
口コミを見たい人はこちらもチェック
ノビルンジャーとノビエースが安い販売店は?
既に書いてしまっていますが、ノビルンジャーとノビエースが1番安いのは公式サイトです。
詳しく値段をチェックしてみましょう。値段以外にも特典もあったりします。
ノビルンジャーの値段を比較
Amazon、楽天、公式初回、公式2回目?
ノビエースの値段を比較
Amazon、楽天、公式初回、公式2回目?
ノビルンジャー、ノビエース、いずれも初回は特に安いのに、継続縛りもありません。
購入してみようかな?という人は、公式サイトをチェックしてみてください。
これまでのポイントまとめ
これまでのポイントを、箇条書きでまとめておきます。
- ノビルンジャーは中学生や高校生でも飲む価値あり。中学生や高校生も成長期なので。また、健康面でもプラス。
- 幅広い栄養素を効率よく、しかも楽に摂れることが大きなメリット。
- 同じメーカーのドリンクタイプ、ノビエースもおすすめ。若干値段が高いが、成分はさらに優秀。
- 楽さやコスパのノビルンジャーと、好みで選ぶと◯。
- ノビルンジャーもノビエースも公式が安いしサポートも良し。
中学生や高校生でノビルンジャーを摂ってもいいし、ノビエースに切り替えるのも良いと思います。
子供の成長と健康のために、上手く活用してサポートしてあげましょう♪
コメント